ブログ
-
2021.01.22
LED照明
一覧に戻るこんにちは。営業ウーマンベルジュホームの辰川順子です。
今日はLED照明のことについてお話ししたいと思います。
LED照明のメリットは‥‥‥
◯ 消費電力が非常に少ないため電気代が安く済む。
◯ 光の成分に熱や紫外線を含まないため、絵や植物を傷めたりしない、虫が寄ってこない。
◯ 寿命が長く、電球交換の手間がかからない。
◯ 電球より割れにくい。
◯ つけたり消したりしても寿命が縮むことがない。
LED照明のデメリットは‥‥‥
◯ 価格が高い。
◯ 熱に弱いため、浴室など熱がこもる場所には不敵です。
◯ 白熱電球に比べて重たい。
◯ 均一に光を放射できないため、部分的に暗く感じることがある。
LED照明はリビングと多目的スペースとして利用する家庭が増えています。
そんなニーズにぴったりとなのが、1つの電球で光の色や明るさを変えれれるタイプで、
色の切り替えはスイッチ一つでOKです。
くつろぎたい時はオレンジ風の色にして少し暗めに。
読書や勉強するときは、明るく、白色的に。
シーンに合わせて調整して使い分けできます。
今使われている照明器具が壊れたら、LED照明に交換したらいかがでしょうか?
それではまた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆無料相談受付中!
奈良市、京都で新築建売、中古住宅の購入・売却でお悩みでしたら
気軽にご相談ください。