ブログ
-
2020.12.07
登記事証明書とは?
一覧に戻るこんにちは、営業ウーマン、ベルジュホーム辰川順子です。
土地や家売買のときや、相続のなどのときに、
不動産登記簿謄本のなどの言葉をよく耳にします。
不動産登記証明書には「全部事項証明書」と「現在事項証明書」の2種類があります。
全部事項証明書とは、現在から過去の抹消された事項のすべて記載あり、
登記履歴が記載してある書面のことです。
2008年に全国の登記簿の記録がコンピュータかされ登記記録を
プリントアウトして認証したものを登記事項証明書として交付されています。
現在事項証明書とは、現在の内容のみが記載された書面になります。
現在の権利だけが登記事項要約書に記載されますが、
過去の権利は履歴は省略されて知ることができません。
参考になりましたでしょうか。
それではまた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆無料相談受付中!
大阪や奈良、京都の新築一戸建て、中古住宅の購入・売却でお悩みでしたら
気軽にご相談ください。