ブログ
-
2021.01.13
マンションの構造の特徴や種類
こんにちは。 営業ウーマン、ベルジュホーム辰川順子です。 今日はマンションの構造の特徴や種類についてのお話しです。 マンションには複数の構造があります。 ◯ RC(鉄筋コンクリート)造り RCとは、鉄筋を組んだ型枠にコンクリートを流し込んで固めた構造体のことです。 RC造りの特徴は、…
続きを読む -
2021.01.04
カビの防ぎ方
こんにちは。 営業ウーマン、ベルジュホームの辰川順子です。 前回カビのお話ししました続きで、カビの発生を防ぐ方法ですが、 住まいのなかで、とくにカビが発生しやすいのは 浴室、押入れ、キッチン、玄関、クローゼット、居室、サッシ周辺です。 カビの防止法について、 浴室の場合 ◯ 浴室から出る際は、冷水を…
続きを読む -
2020.12.27
住まいのカビ
こんにちは。 営業ウーマン、ベルジュホームの辰川順子です。 今日は住まいのカビについてのお話しです。 住まいに発生するカビは無害のものもありますが、 住まいを劣化させたりする悪いカビがあります。 家族が健康で快適に暮らすために、カビの発生を防ぎ、 もし見つけたら速やかに除去しましょう。 カビは4つの…
続きを読む -
2020.12.24
家の購入時の贈与税が3000万円まで非課税に
こんにちは。 営業ウーマン、ベルジュホームの辰川順子です。 家を購入する時、親などから直系親族からの援助を頂くことがありますよね。 贈与であれば、最大3000万円まで非課税になる制度があります。 これらを利用することで、税の負担を軽減することができます。 条件としては、 ○ 建物の家屋の床面積が50…
続きを読む -
2020.12.21
中古住宅でも住宅ローン減税は使える
こんにちは。 営業ウーマン、ベルジュホームの辰川順子です。 住宅ローン減税は、新築住宅、中古住宅、マンションと言った区別がなく それぞれ適用可能になっています。 中古住宅(個人間売買)の場合は控除対象借入限度が 2000万円、最大控除額は200万円となり、 つまり、最大200万円(10年分)…
続きを読む -
2020.12.17
マンションの結露対策
こんにちは。 営業ウーマン、ベルジュホームの辰川順子です。 この2,3日はとても寒くなりましたね。 冬場には、気づくと窓に水滴でびっしょりですね。 それでマンションの結露対策についてなんですが、 結露対策を怠るとカビ、シミ、ダニの発生の原因にもなります。 結露はなぜできるのでしょうか? 結…
続きを読む -
2020.12.14
マンションの専用部と共用部の違い
こんにちは。 営業ウーマン、ベルジュホームの辰川順子です。 今日はマンションの専用部と共用部の違いについてのお話です。 分譲マンションは専用部と共用部に分かれているのはご存知ですか? マンションには区分所有法という法律があって、マンションの所有者個人が所有する「専用部分」とマンション全員で共有する「…
続きを読む -
2020.12.09
排水管について
こんにちは、営業ウーマン、ベルジュホームの辰川順子です。 今日は『排水管』についてです。 排水管の掃除はマンションの場合は管理会社で高圧洗浄が定期的に行われますが、 一戸建ての場合は独自で行わなけれななりません。 排水管で一番怖いのは「詰まり」です。 キッチン、洗面、浴室の排水の掃除ですが、 40…
続きを読む -
2020.12.07
登記事証明書とは?
こんにちは、営業ウーマン、ベルジュホーム辰川順子です。 土地や家売買のときや、相続のなどのときに、 不動産登記簿謄本のなどの言葉をよく耳にします。 不動産登記証明書には「全部事項証明書」と「現在事項証明書」の2種類があります。 全部事項証明書とは、現在から過去の抹消された事項のすべて記載あり、 登記…
続きを読む -
2020.12.01
システムキッチンの種類
こんにちは、営業ウーマンベルジュホーム辰川順子です。 新築住宅を建てたいと思うとき、 キッチンの使い方考えるときに どんなキッチンにしょうかと考えると思うのですが そこでシステムキッチンの種類についてお話しです。 I型 シンク、調理スペース、コンロが横一列に並た タイプのキッチンです。 コンロを壁…
続きを読む